翌日は、午前中は雨だったのでホテルのお部屋で子供達は夏休みの宿題。僕は、快適な高速無線ランでインターネットに接続して、パソコンを楽しんでいました。 二日目の昼食はホテル隣のロッテデパートで頂きました。 |
|
![]() 烏骨鶏(ウコッケイ)の参鶏湯(サムゲタン) |
![]() 普通の参鶏湯(サムゲタン) |
ロッテデパートで昼食を頂いたあと、午後には雨が上がったので地下街を通って、徳寿宮(トクスグン)に行きました。 |
|
![]() 徳弘殿(トクホンジョン) |
![]() 大都会の真ん中にあります |
![]() 中和殿(チュンファジョン) |
![]() 石造殿(ソクチョンジョン) |
![]() 建物の説明を学生さんが一生懸命書き写していました |
![]() 守門将(スムンジャン) |
![]() 王宮守門将交代式が見れました |
![]() 大漢門(テハンムン) |
ひとしきり徳寿宮を観光後、夕食を頂こうと南大門市場(ナムデムンシジャン)に出かけました。 |
|
![]() 韓国前半のお宿ロッテホテル本館(右側) |
![]() 南大門(ナムデムン) |
![]() 南大門市場(ナムデムンシジャン) |
![]() 雨が上がって大勢の人達でごった返していました |
たしかNソウルタワーにもこじゃれたレストランがあったことを思い出し、行ってみることにしました。 |
|
![]() Nソウルタワー |
![]() 生演奏が行われていました |
![]() 展望台から見たロッテホテル |
![]() 登りはタクシーで、帰りはロープウェーで降りてきました |
![]() 二日目の夕食は豚三枚肉の焼肉を頂きました |
![]() 韓国一の繁華街明洞 |
次へ
|
|
![]() 安いツアーが揃っています |
![]() 韓流ドラマで人気を集めた韓国宮廷料理とロケ地を巡る3・4日間 (羽田発・関空発・名古屋発)人気です。 |